2度の延期を乗り越え、コロナ禍も乗り越え、中高生とJam9が制作した「希望の詩」のリアル発表が決定しました。
4月1日(金)18:00開場、18:30開演 ゲストに、ユナイテッドミュージックのヤナギアオ、CLEEM MIKU 、Jam9を迎え、ミニLiveも開催します。既に申込をしてある方は、そのまま。新たに申込をしたい方は、以下のフォームから申し込んでください。
「マジックハート卒業おめでとうコンサート」」が3月26日(土)13:30〜 サーラ音楽ホールで、リアル開催します。感染対策に気をつけて開催予定です。できるだけマスク着用の上、ご参加ください。
コロナ禍でオンライン配信の「マジックハートコンサート」が続いていましたが、いよいよ、リアル開催します。
11月27日(土)13:30〜サーラ音楽ホールの多目的室2において、開催です。(浜松市北区新都田3丁目2−1)会場は、新都田のカインズホームの東側、6月にオープンしたばかりの新しい会場です。今年度から、公益財団法人浜松文化振興財団(サーラ音楽ホール)のご協力を得て、共催事業となり、毎回会場をお借りすることが出来ました。ありがとうございます。駐車場もユニバーサルの駐車場も多く(駐車場は、1回100円です)とっても使いやすい会場です。
浜松市の新規感染者数は、0が続いていますが、まだまだ安心は出来ません。感染対策には、十分注意して、開催したいと思います。マスク着用ができる人は、必ずお願いします。また、手指消毒、検温は、会場でもしますが、ご家庭での健康観察もお願いします。37.5℃以上にお方のご参加は、ご遠慮いただきます。体調が悪い方は、無理をしないでくださいね。
みんなで、思いやりながら、楽しく、安全に開催をしていきましょう。
今回の開催は、リアル開催のみで、YouTube配信はありません。どうぞよろしくお願いします。
また、受付や準備片付けなどを含め、一緒に楽しんでくれる「マジックハートボランティア」も募集しています。
年齢、性別、資格等一切問いません。
新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、隔月で開催している「マジックハートコンサート」は、7月開催分までは、オンライン配信開催をしてきましたが、(土)より、有観客開催となります。ただ、密になってしまったりすることがないように、間隔を開けて、楽しんでください。また、できる限り、マスクの着用をお願いします。会場に入る前、休憩後等は、手指消毒をお願いします。入場前に、受付にて、検温を行い、37.5℃以上の方は、入場をお断りさせていただきます。受付で、お名前と連絡先をご記入いただき、後日コロナウイルス感染が判明した場合は、必ず連絡を願いいたします。来場者の感染が判明した場合は、こちらからも連絡させていただきます。今後の開催の有無にもつながりますので、ぜひ、ご協力をお願いいたします。
☆ このホームページをシェアしていただける方はこちらから
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から